小学校入学準備– category –
-
小学校入学準備
小学生のサブバッグは、両手があく「ランバ」が便利で安心!
ランドセルに荷物が入りきらないとき、活躍するのがサブバッグです。でも、新一年生が大きなランドセルを背負い、手にサブバッグを持って歩く姿は、見るからに大変そう。もしもの転倒時はケガも心配ですよね。 できれば手ぶらで通学させてあげたい……そんな... -
小学校入学準備
子供のランドセルに防犯ブザーは必須!正しい選び方と付け方は?
いまや防犯ブザーは、登下校時の必需品です。最近ではほとんどのランドセルに、防犯ブザー用の金具がついています。 そのため売られている防犯ブザーの種類も多く、音量やデザイン、鳴らし方などさまざま。「一体どれを選べばいいの?」と悩む親御さんも少... -
小学校入学準備
届いたランドセル、入学までどう保管すればいい?
ランドセルの購入時期が年々早まっています。手元に早く届く分、入学まで保管しておかなくてはなりません。 「箱に入れたまま?」「それとも箱から出しておく?」「きれいに保管しておける場所は?」など、届いたランドセルを入学までどう保管すればいいの... -
小学校入学準備
ランドセルと併用するサブバッグ、新1年生に合うサイズや機能は?
小学校に入学して、荷物が多い日に活躍するのがサブバッグです。週末に給食袋や上靴袋を持ち帰ったり、学期末にはお道具箱や防災ずきん、座布団などを持ち帰ったりする際にも役立ちます。 入学直前は買い物も多く、一つずつに名前を書く作業も大変です。サ... -
小学校入学準備
学資保険って本当に必要? 3つのメリットと選び方を紹介
子供の将来のために、学費は計画的に貯めておきたいものですね。なんとなく学資保険のことが気になっていたものの、入るタイミングを逃していた親御さんも多いのでは? 実は、学資保険には年齢制限があります。多くの場合「6歳」がタイムリミット。かんぽ... -
小学校入学準備
重たいランドセル!文部科学省が「置き勉」を認める通知。ランドセル選びも変わってくる?
最近肩こりや腰痛で病院に通っている小学生が増えていることはご存知でしょうか。 近年、登下校時の荷物の重さについての対策を求める声が大きくなってきました。それを受けて、「文科省が置き勉を認めるように通知する方針」だとNHKが2018年9月に報じま... -
小学校入学準備
小学生にかかる教育費の金額と種類。注意すべき点は?
小学生の子供1人にかかる教育費は、幼稚園や保育園よりも安いと思いがちですが、注目すべきは学校外の教育費です。 小学校高学年になるにつれて進学塾や習い事の日数、時間は増えていくため、思っている以上にお金がかかる事があります。 小学生1人につき... -
小学校入学準備
ランドセルや学習デスク選びはどうする?その他の入学準備についても経験者ママが教えます。
こんにちは。このコラムを読んでらっしゃるということは、もうすぐ新一年生を迎えるお子さんがいらっしゃるということですよね。おめでとうございます。 私は男の子2人を持つ主婦で、下の子がとうとう中学生になりました。 長いようで短いようでやっぱり... -
小学校入学準備
市販の人気ランドセルラック徹底調査!おすすめや選び方のポイント
子どもが小学生になると、親として初めに準備してあげたくなる家具は学習机だと思います。しかし、最近は様子が変わってきています。 学習机はなくていい、でも学用品とランドセルだけ置けるコンパクトな収納家具を用意する。そんな家庭が増えています。 ...
1