ハマランのランドセルとは?6年間使うなら軽さと個性で選ぶ!ハマランランドセルを徹底チェック

ハマランのランドセル

「軽さ」も「上質さ」も譲れない——
そんな方におすすめの“革じゃないランドセル”

「子どもが毎日背負うものだから、軽いランドセルを選んであげたい」
「でも、見た目がチープだったり子どもっぽすぎるのはちょっと…」

そんな想いをお持ちの方におすすめしたいのが、横濱帆布鞄が手がける《ハマラン》です。

ハマランは、一般的な革製ランドセルとはまったく違うアプローチで作られた、リュック型ランドセル
素材には、雨や汚れに強く、驚くほど軽い「帆布AIRSKY(エアスカイ)」を採用しています。

上質なデザインと実用性を兼ね備えた、子どもも親も満足できるランドセル
本記事では、そんなハマランの魅力をたっぷりご紹介します。

ハマランランドセル最新情報
  • 早割実施中!6月30日まで予約注文に限り、販売価格の15%OFF
  • 2026年用の新一年生のランドセルの注文締切は8月31日まで

ハマランランドセル販売公式サイトはこちら→ http://www.usmc.co.jp/hamarandsel.html

目次

ハマランのランドセルのラインナップ

ハマランのランドセルの2026度向け商品ラインナップは、軽量帆布AIRSKY製(ブルー・オリーブ/各46,200円)と、耐久性に優れたCORDURA®(フォースブルー・コヨーテ/各49,500円)の2素材・4色展開です。

着脱式ハーネスショルダーや被せ蓋、仕切りオーガナイザーなど独自の機能も充実しています。

モデル名カラー素材・仕様本体重量価格(税込)購入
HR M24KA1 BL
ブルーAIRSKY(塩ビコーティング帆布)880g¥46,200公式サイト
HR M24KA1 OD
オリーブAIRSKY(塩ビコーティング帆布)880g¥46,200公式サイト
HR M24CT1 FB
フォースブルーCORDURA®TrueLock™Fabric790g¥49,500公式サイト
HR M24CT1 CY
コヨーテCORDURA®TrueLock™Fabric790g¥49,500公式サイト

※本体重量にハーネスの重量が別途加わります。(ハーネスS:90g、ハーネスM:100g、ハーネスL:非公開)

※CORDURA®は、耐久性に優れたファブリックに対するINVISTA社の登録商標です。

ハマランとは?横浜発の帆布ブランドが手がける“革じゃない”通学カバン

《ハマラン》は、神奈川県横浜市に工房を構える帆布バッグブランド横濱帆布鞄(YOKOHAMA CANVAS BAG)が、子どもたちのために開発したランドセルです。

同ブランドはもともと、船舶・自衛隊・業務用バッグなど、プロフェッショナル向けの機能性と耐久性を兼ね備えた製品を多数展開。

そのノウハウを活かし、通学の「安全・快適・長持ち」に真正面から取り組んだ製品がハマランです。

ハマランの魅力と特徴

ハマランには一般的な皮革のランドセルとは異なるユニークな特徴がたくさんあります。

ランドセル+リュックのハイブリッド設計

ハマランランドセルの最大の特徴は、従来のランドセルとリュックサックの長所を融合させた革新的なハイブリッド設計にあります。

ハマランは、いわゆる「箱型」ランドセルではなく、体にフィットするリュック型の構造を採用。
重さが偏らず、肩や背中への負担を分散してくれるデザインです。

  • 背中にぴったり沿う立体構造
  • クッション入りショルダーベルトで背負い心地◎
  • フロントポケット付きで収納も機能的

子どもが自分で背負いやすく、動きやすいのも大きな特長です。

革を使わず、特注の素材「AIRSKY」や「CORDURA TrueLock」を採用

ハマランのランドセルは、従来の牛革や合成皮革を使わず、軽さと耐久性を追求した特注素材を採用しています。

本体表面には、一般的な帆布より約70%も軽い「AIRSKY」や、環境に配慮した製造プロセスで作られる「CORDURA® TrueLock™ Fabric」(ナイロン100%)を取り入れています。

これらの素材は、水や汚れに強く、毎日の通学でも型崩れしにくいのが特長です。6年間安心して使える、軽量で丈夫なランドセルを実現しています。

Wファスナー仕様だから雨や雪も入り込まない

ハマランのランドセルはリュックとしても使えるよう、本体の収納スペース部分にもファスナーがついているのが特徴です。

普通のランドセルのようにオープンになっておらず隙間もないため、雨や雪の日も教科書などを濡らす心配がありません。

耐水性の高い素材を使い、

※CORDURA®は、耐久性に優れたファブリックに対するINVISTA社の登録商標です。

ハマランの特徴や特別な魅力

被せは脱着自由!ランドセルとしてもリュックとしても使える!

被せをつけてランドセル式で
被せを外してリュックとしても

着脱可能な被せ蓋により、正統派ランドセルとしての使用はもちろん、蓋を外せば普通のリュックとしても活用できる2WAY仕様となっています。

ほかにもたくさんの機能が備わっており、快適に使えるのが魅力です。

  • 被せ脱着式でリュックに変身
  • ハーネス脱着式で成長にあわせて交換できる
  • 仕切りオーガナイザーは着脱式で自由
  • ワンタッチリリースフォックで開け閉めスムーズ
  • ハーネスショルダーにポケット
  • 両側面メッシュポケットは水筒も入るサイズ
  • 本体前ポケットやファスナーポケットが充実
  • Wファスナー仕様で開閉しやすい

ハーネス脱着式で成長にあわせて交換できる

「ハーネス脱着式」のハマランランドセルは、子どもの成長に合わせてショルダーベルト部分を交換できるのが大きな魅力。

入学時は体にしっかりフィットする短めのベルト、成長して体が大きくなったら長めのベルトに付け替えられるので、6年間ずっと快適に背負えます。(追加購入:5,500円税込み)

ランドセルが大きく感じる低学年のうちから、体にぴったり合った状態で使えるのは安心です。

仕切りオーガナイザーは着脱式で自由

ハマランの仕切りオーガナイザーは、ランドセルの大マチ部分に着脱できる便利なアイテムです。

普段は教科書やノート、タブレットなどをきれいに整理して収納できますが、遠足や運動会など荷物が多い日はオーガナイザーを外して広々と使うことも可能

用途や持ち物に合わせて簡単にアレンジできるので、毎日の通学やイベント時もとっても使いやすいですよ。

ワンタッチリリースフォックで開け閉めスムーズ

ハマランのワンタッチリリースフォックは、ドイツFIDLOCK社のマグネットパーツを採用。被せ蓋を下ろすだけでピタッと自動でロックし、開けるときはノブを下に引っ張るだけで簡単に開きます。

小さなお子さんでも力を入れずにスムーズに操作できるので、毎日の通学もストレスフリー。忙しい朝や荷物が多い日でも、サッと開け閉めできてとても便利です。

ハーネスショルダーにポケット

ハマランのハーネスショルダーには、便利なファスナーポケットが付いています。

小さなお子さんでもサッと取り出せる位置なので、家の鍵や交通系ICカード、ハンカチなど、よく使う小物の収納にぴったり。

ランドセルを背負ったままでも出し入れできるので、忘れ物や落とし物の心配も減ります。

両側面メッシュポケットは水筒も入るサイズ

ハマランのランドセルには、両側面に大きめのメッシュポケットが付いていて、水筒やペットボトルがすっぽり入るサイズ感です。

水筒をランドセルに収納できると両手が空いて通学も安心ですし、出し入れもしやすいので、暑い日や運動会の日も大活躍。折りたたみ傘やリコーダーなども入れられて、とても便利です。

本体前ポケットやファスナーポケットが充実

本体ポケットはタブレットやB5サイズのノートもすっきり収納できる大きさで、毎日の持ち物整理に便利。

前面のファスナーポケットはWファスナー仕様で、ハンカチやティッシュ、貴重品などの小物もサッと取り出せます。(ペンケースも入ります!)

小物の整理が苦手なお子さんも安心。収納場所にも迷わず、通学がもっと快適になります。

Wファスナー仕様で開閉しやすい

ハマランのWファスナー仕様は、左右どちらからでも開閉できるダブルファスナーを採用しているので、右利き・左利きに関係なくスムーズに使えます。

ファスナーの引手は指にフィットしやすい形状で、輪になった紐に指を入れてラクに開け閉めが可能。奥行きも約3cmあるので、収納したものの出し入れもストレスなく行えます。小さなお子さんでも扱いやすい工夫がたくさん詰まっています。

6年間使える「耐久性と修理体制」

帆布というと「布=弱い」と思われがちですが、ハマランに使用されている帆布は非常に丈夫。
さらに、横濱帆布鞄の自社工房にて修理対応も可能です。

「6年間きちんと使い切れるランドセル」であり、必要に応じて直して使える持続性のある製品でもあります。ハーネスショルダーもお子さんの成長にあわせて交換できるので、6年間ずーっと快適です。

ハマランの保障制度について

万が一ハマランが壊れてしまった場合は、相談すれば修理に応じてもらえます。

ただし一般的なランドセルのように「6年間無償保証」などは用意されていないため、故障の程度にあわせて有償での相談となります。費用等は一度相談してみてください。

※お届け時の初期不良については上記の限りではありません。

デザインは「上質×個性」——カラー展開も魅力

2026年度向けラインナップ

ハマランは、ランドセルらしい華美な装飾はあえて避け、シンプルで洗練された美しさが際立つデザインです。

  • 刺繍や派手な装飾は一切なし
  • 落ち着いた色味(ネイビー/ボルドー/キャメル/グリーンなど)
  • ユニセックスで長く使える外観

「子どもらしさよりも、大人っぽく上品なランドセルが欲しい」という方にピッタリです。

キャンプなどアウトドア好きのお子さんにも好まれそう!

2026年度向けは、落ち着いたトーンのカラーラインナップとなりますが、今後は女の子向けのカラー展開も予定されているとのことです。

ハマランはこんなお子さまにおすすめです

横濱帆布鞄の社長のお孫さん
ハマランがおすすめのお子さま
  • 重いランドセルに負担を感じている
  • 雨・汚れが気になる地域に住んでいる
  • シンプルで大人っぽいデザインを好む
  • 男女どちらでも違和感のないデザインがいい
  • 一般的なランドセルとは違うものを選びたい
  • 高学年になってもおしゃれに使えるランドセルが欲しい
  • リュックタイプと使い分けられる商品を探している

軽くて優しい肌ざわりだから、比較ランドセルの固さや質感が苦手な感覚過敏のお子さんにもおすすめ!

ハマランの価格・購入方法とお買い得情報

最後にハマランの販売価格や購入できる場所、オトクに購入する方法など紹介します。

価格(税込)

通常価格:46,200円~49,500円(※2026年度モデル)

6月30日までのご予約で15%OFF!

\ 6月30日まで15%OFF /

🛍購入方法

横濱帆布鞄英一番街本店

神奈川県横浜市中区山下町1番地英一番街
定休日:なし(シルクセンター休館日のみ休業)
営業時間:10:30〜18:30
電話 & FAX : 045-323-9655

試着してみたいかたは、ぜひ「横濱帆布鞄英一番街本店」へ!
予約不要です。

🎁ハマランのお得な購入方法

ハマランを購入するなら、6月30日までの予約が断然お得です!

  • 6/30まで15%OFF!早割実施中

045usmc.com予約販売ページより購入のお客様限定

2026年度向け商品が購入できるのは8月31日の予約分まで!

\ 6月30日まで15%OFF /

ハマランに関するよくある質問
ハマラン(Hama Randsel)とは何ですか?

ハマラン(HamaRandsel)は、横濱帆布鞄本店が製作する、革ではなく帆布やCORDURA®素材を使用した軽量なランドセルです。従来のランドセルとは異なる機能性と使いやすさを追求した製品です。

※CORDURA®は、耐久性に優れたファブリックに対するINVISTA社の登録商標です。

価格はいくらですか?

素材によって価格が異なります。軽量帆布AIRSKY素材のモデル(HR M24KA1 BL/OD)は税別42,000円、CORDURA®素材のモデル(HR M24CT1 FB/CY)は税別45,000円です。

※CORDURA®は、耐久性に優れたファブリックに対するINVISTA社の登録商標です。

早期予約の特典はありますか?

6月30日までの一次締切・早割期間中にご予約いただくと、15%割引の特典があります。

ハーネスショルダーのサイズ展開はどうなっていますか?
  • Sサイズ:身長110cm〜130cmくらいのお子さん向け(低学年)
  • Mサイズ:身長130cm〜150cmくらいのお子さん向け(中・高学年)
  • Lサイズ:身長150cm〜170cmくらいのお子さん向け(高学年・体格の良いお子さん)

ハーネスショルダーは成長にあわせて、単品でも購入できるよう準備されています。

被せ蓋の開閉方法は?

ドイツのFIDLOCK社のワンタッチリリースフォックを採用しており、フォックパーツをワンタッチで引っ張るだけで開きます。

閉める際は被せ蓋を下ろすだけで磁力によって自動的にロックされます。

楽に開閉できるので手先が器用ではないお子さんでもOK。締め忘れてしまいやすいうっかりさんでも安心です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次